• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

中国語学習サイト

You are here: Home / 中国語表現 / 中国語の挨拶表現まとめ|友達との日常会話からビジネスまで

中国語の挨拶表現まとめ|友達との日常会話からビジネスまで

中国語の勉強を始めた方は、中国語の挨拶で”你好”以外って何があるのか気になりますよね。

友達や仕事のシーンでも人に会ったら必ず挨拶はするものです。

この記事では、日常会話からビジネスに使える挨拶をシーン別で紹介していきます。

  • 基本的な中国語の挨拶
  • 時間別の中国語の挨拶
  • カジュアルな中国語の挨拶
  • フォーマルな中国語の挨拶
  • 中国語の挨拶まとめ

基本的な中国語の挨拶

初対面の相手への挨拶

  • 你好 / こんにちは(はじめまして)
  • 初次见面 / はじめまして
  • 很高兴认识你 / 知り合いになれて嬉しいです

初対面の挨拶は基本的に”你好”で大丈夫です。それに一言加えるとより丁寧な印象を与えることができるでしょう。

初めて会う相手には自己紹介する機会も多いはずです。次の記事で自己紹介に使える表現をまとめましたので、気になる方は見てみてください。

中国語の自己紹介の例文集|学校からビジネスまでシーン別フレーズ

別れの挨拶

  • 拜拜 / バイバイ
  • 再见 / さようなら
  • 下次见 / またね
  • 保持联系 / また連絡するね(また連絡ちょうだいね)

以外かもしれませんが、中国語でもバイバイという別れの挨拶があります。”再见”だとちょっと硬い印象です。

“保持联系”も割と使う表現で直訳すると「連絡を保持する」で、これからも連絡を取り合おうという意味になります。

もっとシーン別に詳しく別れの挨拶を知りたい方は次の記事を参考にしてください。

中国語で別れの挨拶の言い方|シーン別に最適なフレーズを紹介

久しぶりに会う相手への挨拶

  • 好久不见了 / お久しぶりです
  • 最近好吗 / 最近調子どう?

時間別の中国語の挨拶

ここでは、朝・昼・夜に使う挨拶を紹介していきます。

おはよう

  • 早上好
  • 早安
  • 早啊
  • 早

“早上好”は中国大陸でよく使用され、”早安”は台湾でよく使用される表現です。”早啊”、”早”は「おはよう」みたいな軽い挨拶になります。

こんにちは

  • 午安
  • 你好

“你好”は中国語を勉強していない人でも知っている表現ですね。”你好”はいつでも使用できる挨拶ですが、友達や親しい間柄には基本的に使いませんので、覚えておきましょう。

こんばんは

  • 晚上好

おやすみ

  • 晚安

ネットスラング

  • 安安

主に台湾圏で使用されるネットスラングになります。YouTubeやTwitchなどでの挨拶にもよく使用されます。

カジュアルな中国語の挨拶

嗨 / やあ

“嗨”は英語の”Hi”みたいなノリです。

フォーマルな中国語の挨拶

很高兴见到你 / お会いできて嬉しいです

中国語の挨拶まとめ

挨拶は仲良くなるのにかかせないものです。第一印象が良いと相手にも好感を持ってもらいやすいです。

中国語の挨拶をマスターして、友達を増やしていきましょう。

次の記事で中国人の友達を作れるアプリやサイトを紹介しています。これからどんどん友達を作っていきたいと考えている方は参考にしてください。

中国人の友達作りにおすすめのアプリとサイトまとめ

おすすめ記事

「今までありがとう」お世話になった気持ちを伝える中国語表現

「不想」と「没有想」の意味の違いは?実はちょっとした違いがあります。

“谢谢”だけじゃない!「ありがとう」を中国語で伝える表現

【悪用厳禁】中国語でネイティブが使う悪口まとめ|教科書では学べない表現

「また会いたい」「再会したい」気持ちを伝える中国語表現

恋人と別れる時に使うリアルな中国語フレーズ|少し距離を置きたい時の言葉も

中国語の挨拶表現まとめ|友達との日常会話からビジネスまで

中国語の自己紹介の例文集|学校からビジネスまでシーン別フレーズ

Previous Post: « 「どういたしまして」は中国語でどう言う?気持ちが伝わるフレーズ
Next Post: 【初心者向け】中国語の勉強におすすめの入門書・教材【2019年版】 »

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 中国語「森77」の意味と使い方|例文で使い方も紹介
  • 中国語「早安」の意味と読み方|例文で使い方も紹介
  • 中国語「想想」の意味と読み方|例文で使い方も紹介
  • 「また会いたい」「再会したい」気持ちを伝える中国語表現
  • 「今までありがとう」お世話になった気持ちを伝える中国語表現

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • 中国語一言フレーズ
  • 中国語教材・参考書
  • 中国語表現
  • 言語交換

Copyright © 2023 · Foodie Pro Theme On Genesis Framework · WordPress · Log in